愛国学園短期大学

News & Topics

2025年04月18日

  • 古谷彰子
  • 時間栄養学

新生活のスタートに合わせて、朝ごはんの工夫を!

進学や進級で生活リズムが変わるこの時期、忙しい保護者やお子さんにとって、朝ごはんの準備や食べる習慣が課題となることもあります。

時間栄養学を研究している本学准教授古谷彰子先生が、子どもの健康と学びを支える「朝ごはん」に注目した記事を監修しています。

 

<管理栄養士が解説>子どもが朝食を食べてくれない問題、解決のヒントは前日の夜にあった!
https://select.mamastar.jp/1302534

<簡単朝ごはん>子どもの朝食の用意が面倒くさいときに使える合言葉「パチト」とは?
https://select.mamastar.jp/1302689

 

独自に学べる時間栄養学の授業は愛国短大の食物栄養専攻だけ!

ぜひオープンキャンパスなどにも足を運んでみてくださいね。
また、時間栄養学の第一人者である本学特任教授の柴田重信先生による公開講座開催します。
オンラインOKのハイブリット型です。是非ご参加ください。

TOPへ